【まつげエクステンションは、自まつげに接着剤で人口毛を付けていきます】 (決して、皮膚に付けるものではありませんよ) 接着するということは、いつか取れてしまうということですが 接弱剤の種類にもよりますが、一般的に持続性と […]
雨の日のまつげは
【サロンに行った日の雨は注意が必要です】 今日は雨ですね~春の日差しが恋しいいです… まつげエクステンションは、接着剤が完全に乾くまで24時間かかると言われています その間にまつげが濡れた状態になると 接着力が落ちたり、 […]
眼のトラブルって?
【安全な施術をするために大切なこと】 眼科医の先生にお伺いすると、いちばん多い目のトラブルは コンタクトレンズによって角膜に傷がつく「角膜びらん」だそうです 正しい方法でレンズを装着していなかったり、付けた […]
見えない部分の重要性
【信頼できるサロンであること】 昨日は朝から、勉強会に参加してきました サロンワークの内容や衛生面、自分なりにしっかりやっているつもりでも まだまだ、認識不足のところも沢山あることに気付かされました まつげエクステンショ […]
まつげの毛周期と持続性の関係
【まつげは頭髪と同じように、生えては抜け落ちる「毛周期」を繰り返しています】 平均で2ヶ月~3ヶ月、早いと1ヶ月弱で生え変わることもありますので エクステンションも生え変わりと同時に、伸びたり、抜け落ちたりします その中 […]
個室でプライベート空間を
【サロンの施術室は、各部屋が個室になっております】 プライベート空間で、安心してお休みいただけますので ごゆっくり、おくつろぎ頂くことが出来ます (ほとんどのお客様は、ぐっすりお休みされていますよ 😉 ) […]
春の装いに合わせたエクステ
【季節に合わせて替えてみては如何ですか?】 今日は比較的お天気も良く、暖かい一日ですね 春が近づくにつれて、あちらこちらで春を感じさせるアイテムが増えてきましたね サロンでも、ここ最近ブラウンのエクステンシ […]
安定した技術のために
【お客様に、安定した技術を提供するために必要なこと】 今日は雨で湿度も高いですが、この時期は、とても乾燥しますね~ 室内はエアコンがきいているので、特に乾燥が激しいですね まつげエクステを装着する際の接着剤 […]
卒業式、入学式に合わせて
【春のイベントと言えば、卒業式、入学式ですね】 まだまだ寒い日が続いていますが2月も後半、春はもうすぐですね~ ご予約のお客様からも、卒業式や入学式の予定に合わせた ご予約を頂いております イ […]
まつげエクステのデメリットは?
【まつげエクステ、デメリットはあるの】 まつげエクステ良いところばかりではありません アレルギー体質の人は、グルーアレルギーが起こる可能性があります 自まつげに合ったエクステ、正しい技術をもったサロンでないと まつげ […]